皆様の応援バナークリックが励みになります。一日一回の応援クリックをいただけますと嬉しいです!⇒⇒⇒
株式 ブログランキングへ


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プレミアム会員限定掲示板IDとパスワードが必要です!
⇓⇓⇓⇓⇓
皆様の応援バナークリックが励みになります。一日一回の応援クリックをいただけますと嬉しいです!⇒⇒⇒
株式 ブログランキングへ
2016-08-29 (月)
株価材料ピックアップ 8月29日
日経平均前週終値 16360円 -195円
マザーズ指数 894 -15
ドル円 100.44円→今朝101.97円
ユーロ円 113.43円→今朝114.16円
NYダウ 18395ドル -53ドル
ナスダック指数 5218 +6
日経CME 16590円
WTI原油先物 47.64ドル
上海総合指数 3070 +1
○【3678】 メディアドゥ
SNS運営企業に14億円出資。32%。
シンガポールのクリエイタブルズ
○【3768】 リスクモンスター
取引先の倒産時に格付けに応じて保証をするサービスを開始。
月1万円の利用料で最大500万円の支払い。
3年間で1000社の導入を目指すと。
※前日発表された決算や材料、また今朝の新聞から上記のように銘柄をピックアップし、◎○△×の4段階で評価を行っています(各評価・銘柄コード・銘柄名)。株式王道会プレミアム会員登録後に掲示板及びメルマガにて閲覧可能です。
※プレミアムサイトでは上記以外にも多くの銘柄をご紹介しています。1泊2日の銘柄の他、王道銘柄、邪道銘柄等もございます。
株式王道会主宰より
おはようございます。
先週末に行われたイエレン議長のジャクソンホール講演は、利上げの準備が整った、という内容から、12月利上げのみならず9月利上げも意識されたことから大幅なドル高となって取引を終えました。
これまで円買い・ドル売りを繰り返してきた投機筋の巻き戻しに伴ってドル円で101円90銭まで円安が進みました。
これで、今週末の雇用統計が堅調な数字になれば、9月利上げの可能性が一気に高まる状況になろうかと思います。
それまでは今の為替水準に留まりつつ、またそれまでは様子見にもなる可能性も高いものとは考えられますが、先週末のような全く買われずに売り一辺倒となるような流れにはならないものと予測をしています。
日経平均が今日力強く反発することは予測は比較的容易なものの、中小型・新興株まで物色の波及がいくかは相場を見極めないとならないとは思いますが、買われずに下げたところは積極的な押し目買いの対応で良いものと思います。
今日から実質的な9月相場に移行する中で、また多くのテーマ株の物色が起こります。
今日も材料としてあったのは・・・・・・・続きはこちらへ<掲示板記事番号1554>
2016-08-29 (月)
☆最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。株式王道会の記事が少しでもお役にたったという方は下の株式人気ブログランキングのバナーのクリックをお願いします!

株式 ブログランキングへ

2016-08-29 (月)
株価材料ピックアップ 8月29日
日経平均前週終値 16360円 -195円
マザーズ指数 894 -15
ドル円 100.44円→今朝101.97円
ユーロ円 113.43円→今朝114.16円
NYダウ 18395ドル -53ドル
ナスダック指数 5218 +6
日経CME 16590円
WTI原油先物 47.64ドル
上海総合指数 3070 +1
○【3678】 メディアドゥ
SNS運営企業に14億円出資。32%。
シンガポールのクリエイタブルズ
○【3768】 リスクモンスター
取引先の倒産時に格付けに応じて保証をするサービスを開始。
月1万円の利用料で最大500万円の支払い。
3年間で1000社の導入を目指すと。
※前日発表された決算や材料、また今朝の新聞から上記のように銘柄をピックアップし、◎○△×の4段階で評価を行っています(各評価・銘柄コード・銘柄名)。株式王道会プレミアム会員登録後に掲示板及びメルマガにて閲覧可能です。
※プレミアムサイトでは上記以外にも多くの銘柄をご紹介しています。1泊2日の銘柄の他、王道銘柄、邪道銘柄等もございます。
株式王道会主宰より
おはようございます。
先週末に行われたイエレン議長のジャクソンホール講演は、利上げの準備が整った、という内容から、12月利上げのみならず9月利上げも意識されたことから大幅なドル高となって取引を終えました。
これまで円買い・ドル売りを繰り返してきた投機筋の巻き戻しに伴ってドル円で101円90銭まで円安が進みました。
これで、今週末の雇用統計が堅調な数字になれば、9月利上げの可能性が一気に高まる状況になろうかと思います。
それまでは今の為替水準に留まりつつ、またそれまでは様子見にもなる可能性も高いものとは考えられますが、先週末のような全く買われずに売り一辺倒となるような流れにはならないものと予測をしています。
日経平均が今日力強く反発することは予測は比較的容易なものの、中小型・新興株まで物色の波及がいくかは相場を見極めないとならないとは思いますが、買われずに下げたところは積極的な押し目買いの対応で良いものと思います。
今日から実質的な9月相場に移行する中で、また多くのテーマ株の物色が起こります。
今日も材料としてあったのは・・・・・・・続きはこちらへ<掲示板記事番号1554>
2016-08-29 (月)
☆最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。株式王道会の記事が少しでもお役にたったという方は下の株式人気ブログランキングのバナーのクリックをお願いします!

株式 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 株価材料ピックアップ 8月31日 (2016/08/31)
- 株価材料ピックアップ 8月30日 (2016/08/30)
- 株価材料ピックアップ 8月29日 (2016/08/29)
- 株価材料ピックアップ 8月26日 (2016/08/26)
- 株価材料ピックアップ 8月25日 (2016/08/25)
プレミアム会員限定掲示板IDとパスワードが必要です!
⇓⇓⇓⇓⇓